himorih’s blog

様々な経験をもとに幅広い分野で連載していきます

フードドライブを利用したと言う話

緊急小口資金の申請を行う為、社会福祉協議会に行ってきました。

 現在、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けて、まだまだ生活の立て直しの為などで困窮しているご家庭がもいる事と思います。

 

わたしもその中の一人です。

 

そんな中でもフードドライブという制度に非常に救われました。

 

 あくまで貸付けである制度の利用選択しかない我が家にとっては、必ず返さなくていけないから出来れば利用したくありませんでした。

 そうは言っても失業したばかりで、子供も小さい為、誰かに預けて仕事に出られる状況でもありません。

 そんな訳で今を乗り切る為に社会福祉協議会へ行き緊急小口資金を利用しました。

 

状況を既に電話でこと細かく説明しており、たまたま対応の良い女性職員の方に当たったからなのか、手続きはすぐに終わりました。

 

 

今回社会福祉協議会に行った際、何よりも今回心が温まったことが食糧物資を頂いた事でした。

 

 フードドライブといって、家庭で余った食品を学校、地域、職場などで持ち寄り、それらをまとめてフードバンクに寄付いただく活動があります。

 これらの食品は地域の福祉団体より、食糧物資を必要としている家庭に行き渡ります。

 

今回、新型コロナウイルス感染症拡大の影響による失業と同時に、小学校臨時休校もあり食費も倍以上かかっていた為、この食糧物資は本当に有り難く心に染みました。

 

f:id:himorih:20200527163029j:plain

 

お米2合と、キャベツ鍋のスープは頂いた日にすぐ使わせて頂きました。

 

f:id:himorih:20200527163502j:plain

ちょうど賞味期限が迫っているもやしが冷蔵庫にあったので、キャベツと冷凍していた豚肉を投入するだけの簡単鍋が完成しました。

残念なことに食べることに夢中で、写真を撮るのを忘れてしまいました…。

 

 

正直なところ、ここまで将来にというか未来に不安を抱いたことはなかったように思います。

 

それでも、こうした福祉支援制度もあるだけで、頑張って乗り切ろうという気持ちになれます。

 

そして終わりのない戦いはないのだと前向きな気持ちにもなれました。

 

緊急事態宣言も解除されましたし、これからが新たな始まりだと思うのです。

 

街がいつもより静かになり、これからどうなるのかと、計り知れない不安を世の中の皆様が感じていた事と思います。

 

そんな中、今回は思いがけぬフードドライブという福祉支援を受け、弱まりかけていた心がとても温まりました。

 

こういった制度もこんな時だからこそ、必要な方は遠慮せずに受けるべきだと私は思いました。

 

 

 

 

 

ウーバーイーツの配達バッグがなかなか届かないので代用バックを準備してみた!

ウーバーイーツの配達員の登録を完了したけれども、肝心のバックが届かなくて配達が始められないよ!って方少なくないと思います。

 

コロナの影響で登録センターが閉鎖されており、Amazonで注文するシステムになってますが、今(6/6現在)はデポジット制ではなくなり実費の様です。

その為、Amazonで購入をする様になっていますが注文しても遅延でなかなか届かない、ということの様です。

 

そんな訳で、私は届くまでの間近くのホームセンターでロゴスのバックを使用してみようと購入しました。

 

 

 

f:id:himorih:20200606063921j:plain

 

しっかりとしてキャンプにも良さそう。

 

容量35ℓなので結構デカイです。

 

続いて、バックの中を整える為にダイソーで備品を購入してきました。

 

いきますよー。

 

f:id:himorih:20200606064318j:plain

ドドンッ

買いすぎた感がありますが、初期投資は惜しまないタイプです。

 

では、中身を紹介していきますね。

 

準備はいいですか?

 

それではいきます!

 

f:id:himorih:20200606064613j:plain

 

 緩衝材のプチプチ

30×30

お皿を包むのにちょうどいいサイズ感のものです。

 

今回は食べものの揺れ防止に使用します。

 

f:id:himorih:20200606064559j:plain

 

こちらも緩衝材のプチプチ

 

大きいサイズで120×120

 

カットして使うかもしれないと思い購入しました。

 

続いて…

 

f:id:himorih:20200606065226j:plain

アルミバック

 

松屋やすき家などの汁物タワーに使えそうです。

 

f:id:himorih:20200606065425j:plain



サイズが微妙に違う為、予備に購入。

 

まだまだいきますねー。

 

f:id:himorih:20200606065524j:plain

 

これ!絶対使えそう!と思い迷わず2つ購入しました。

 

実際一番活躍してくれてます。

 

f:id:himorih:20200606065714j:plain

 

何に使うの?って感じがしますが、バッグの中の仕切りに丁度良いサイズ感!とインスピレーションで購入しました。

 

もう少しでしょうか。

 

巻きで残りを紹介しますね!

 

f:id:himorih:20200606070036j:plain

 

くしゃっとしたら、緩衝材としても使える。

ティッシュの役割としても使える!

一石二鳥!

 

f:id:himorih:20200606070302j:plain

マジックテープで長さも変えられるゴム紐です。

 

梱包が不安な時に備えてみました。

中身出ないか心配になる様な時に止めるバンドとして、何かと使えるはず。

 

さてこれらがどうなったかご覧ください!

f:id:himorih:20200606071748j:plain

代用バックの出来上がりです。

 

f:id:himorih:20200606070853j:plain

 


仕切りを広げるとベストサイズで私的にGOODです!

 

余談ですが私の心配を晴らす為、サポートセンターの方に、「万が一梱包が甘くてこぼれてしまったらどうすればいいですか?」

って素朴な質問をしました。

そしたら、こんな返答が返ってきました。

「ラップをご持参されて巻いてる方は沢山いますよー」

 

 

f:id:himorih:20200606071552j:plain

 

準備しました。

 

備えあれば憂いなし。

 

f:id:himorih:20200606072014j:plain

 

これで、準備は整いました。

 

そうそう。暑くなってきたので品質保持は大切です。

 

f:id:himorih:20200606072328j:plain

保冷剤も忘れずに。

 

最後に…

 

いざオンラインのモードにしましたが、これでお店入って大丈夫かな…と少し勇気が入りました。

 

せめてロゴ・柄なしにしておけば良かったかも…(涙)

 

サーモス ソフトクーラー 20L ブラック REQ-020 BK

 

 

 

迷ってこの日は準備だけで配達は控えました。

 

ウーバーイーツのロゴ入りのバックにしなくてはいけないと言う決まりはないそうです。

 

ですが、お店によっては評価で「ウバックではなかった」など悪評価をつけられる場合もあるそうです。

 

なので出来ればリュックタイプのシンプルかつ、ウーバーイーツです!って堂々と言えるタイプの物がいいと思います。

 

そんな訳で、ここまで用意しておいて小心者の私は

この日の翌日に中古で購入していた、ロゴなしウバックが到着してから配達に出ました。

 

 

ウーバーイーツ配達員バック ロゴなしUber eats デリバリーバック(リュック

 

初日で不安もあると尚更堂々とできる方が心の負担も少ないものかと思うので、

 

出来ればウバックをお勧めします。

 

でもウバック以外のものでも禁止はされていないそうですので、中身はしっかり気を使ってます感をお店の方にアピールしつつ、これはもう自己判断・自己責任でお願いします。

 

私の場合、失敗した点は緑ロゴスでなく、色を黒にしていたら迷いなく配達出ていました。笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

女性でもウーバーイーツ配達員は出来るのだろうか?検証してみた!

こんにちは。ウーバーイーツ配達員って女性は働けるだろうか。

今回はそんな不安を解消できる様に記事にしようと思います。

ウーバーイーツの配達員って始めてみたいけど、やっぱり男性じゃないと体力的にも無理なのかな…と不安でなかなかあと一歩踏み出せない人いませんか?

 

私も実はそんな風に悩んでました。

 

結論から言うと女子でも出来ました!

 

実は私、昔某運輸会社で勤めていた経験があります。

 

そういった経緯もあり、いざやるぞ!と決めてからは、それはもうやる気に満ち溢れていました。

 

実際に初めてみた初日は、やっと配達が出来る様にアカウントが有効化されたのにも関わらず

ドキドキが止まらなくてオフラインの画面をずっと眺めていました。笑

 

私だけなのでしょうか?

そう思って、ネットで調べ尽くしてみましたが、みなさん最初は不安と緊張のスタートな方が結構多かったみたいです。

 

私が乗っている自転車の話しはまた次回ゆっくりとお話ししようと思うのですが、一応お伝えしますと子供乗せ電動自転車なんですねー。

 

それもあり、余計に最初は勇気がいりました。

 

あれやこれやと頭の中だけで考えていても仕方ありません。

 

勇気はいらない。必要なのはやる気だ。

 

これは昔働いていた会社の上司に言われて、頭の中がモヤモヤしている時などに思い出すとスイッチがオンになる言葉です。

 

その節は有難うございました。

 

それでは、オンラインにしてみましょう!

 

時刻はAM10:40

15分くらいするとスマホがチカチカと光はじめ、仕事の依頼を受けるか?受けないか?

の様な状況の画面が映り出されています。

 

この時、正直ドキッとしますが冷静にピックアップするお店の地図を見てみると

なんとなく場所が分かります。

 

私のウーバーイーツ初日の初のお店は、マクドナルドでした。

 

支度しておいたウバックを背負い、この日は暑かったのでキンキンに冷えたお茶が入った水筒を持ち、いざマクドナルドへ。

 

お店のボタンをクリックすると、”入り口を入って頂くと手洗い用の水道近くにアルコール消毒液が置いてあるので消毒をお願いします”

といった情報が載っていました。

 

すぐに消毒を済ませ、忙しそうなマクドナルドの店員さんに元気よく

「こんにちは。ウーバーイーツです!」と言うと、ウーバー配達員専用の受け取り窓口を手慣れた感じで案内してくれました。

 

そしてお客様の注文の情報を確認するため、番号を聞かれます。

 

ウーバー配達員用画面にある、お客様の番号を伝えます。

 

テキパキと渡してくれたので、その場でウバックを開け自転車の揺れに耐えられる様に配置しました。

 

それでは外へ出て配達スタート!

 

ピックアップを済ませ、配達するを押すと届け先の住所がこの時にはじめて分かるシステムになっています。

 

ふむふむ。

近い。

 

念には念をで、グーグルマップを頼りながら行くことにしました。

 

この時、自転車用スマホホルダーを取り付けていた方が絶対いいです。

 

自転車乗りながら片手でスマホは、危ないですからね。

 

昔、片手でスマホのナビを見ながら自転車を漕いでいたらおまわりさんに止められたことがあります。

 

あの時は焦りました。

 

そんな苦い経験もあり、今回は万全な状態にしておきました。

 

実際に私が取り付けているのはこちらです。 

 

f:id:himorih:20200607103357j:plain

 

こんな感じです。

 

横から見ると…

 

f:id:himorih:20200607103449j:plain


 

ナビに従って進むこと5〜6分で到着しました。

 

お客様の情報をゆっくりと見ている余裕がなかったので、もう一度しっかりと見てみます。

 

この方は玄関先に置き配とありました。

 

私もよく置き配の依頼をする人なので、なんとなくイメージが頭の中で出来ました。

 

さてマンションのシステム上、オートロックを解除して頂かないと入れないので

 

部屋番号を押して、ピンポーン。

 

「お待たせしました!ウーバーイーツです!」

 

結構早く着いたつもりでしたが、これは宅配業界の共通用語といった感じで!

 

部屋の番号をしっかりと確認をし、置き配しましたよ。が分かる様に写真を撮り配達完了!

 

そんな訳で無事にウーバーイーツ配達員、初挑戦をクリアしました!

 

私の正直な感想は、運動不足でなまってしまった自身の体へのリハビリも兼ねて、うん。思ったより簡単!!そして楽しい!!といった感じでした。

 

さてさて、それではこの一件の報酬はおいくら?

 

434円!!

 

はい。とっても近かったので、何キロだったか見てみると1,54Kmでした。

 

 

近すぎた分、正直こんな感じでした。

 

今回は距離料金の報酬が少なかった様です。

 

報酬の計算式はまた次に紹介しようと思います。

 

急ぎで知りたい方はググール検索してみて下さいね。

 

さて、報酬に関しては初日の初配達だったので、こんな感じでやるんだ。といったコツの様な物を掴めた気がするので数こなせる様になったらこれは楽しく自由度も高い仕事だ!と本気で思いました。

 

と言うことで、なんだかんだいいながらもこの日は6乗車をして2909円の報酬を得て終了しました。

 

結構田舎エリアでも、時間帯とタイミングによっては頑張り次第で収入が得られる。と実感しました。

 

都内はもっと稼げるんだろうなー。と田舎者の私は正直にそう思いました。笑

 

今度電車に乗って、自転車のレンタルをして挑戦してみたいものです。

 

 

今は季節的に暑くて熱中症対策も必要になってくると思いますので、

体調が優れない時は無理に稼働しないで、体調が良い時にオンラインにしてみて下さいね。

 

いつでも出来ます。

これがリアルに今回私が一番感じた感想なのかもしれません。

 

 

次回、元配達員が教える!ウーバーイーツ配達員の熱中症対策なども記事にしたい思います。

 

 

生ゴミ処理機を導入してみた話

先日、生ゴミ処理機を購入してみました。

 

その感想をお伝えしたいと思います。

 

まず、わたしが購入したのはこちら

パリパリキューブライト

f:id:himorih:20200527174944j:plain

 

見た目もスマートでシンプル。

 

ではなぜ購入しようと思ったかをご説明します。

  1. 毎週2回しかない生ゴミの処理に困っていたから
  2. 1日でもゴミ出しを忘れると大変
  3. 毎朝戦争のように子供を連れて、ゴミ出しして仕事に行くことに疲れていたから

1番の理由は3の要因が大きいです。笑

 

それでは実際に使ってみて変わったことは何かというと

  1. 生ゴミが臭わなくなった
  2. ゴミ出しを1回くらい妥協できるようになった
  3. 子供も持てるくらい可燃ごみが軽くなった

結論を言うと、冗談抜きで劇的に生活が楽になりました。

 

何より解放されたことが非常に多いです。

 

こんなに楽になれるのなら、もっと早くに購入していれば良かったです。

 

そして、朗報なのですがなんと生ゴミが乾燥されて肥料としても使用できるそうです。

 

f:id:himorih:20200527180946j:plain

なんとなく香ばしい香り

 

自治体によっては購入金額の一部を補助してくれる補助金制度があるそうなので、ご購入をお考えの方は是非確認してみてください。

 

わたしの住む地域では有難いことに購入金額の3分の2を補助していたので助かりました。

 

購入の際の領収書は必ず必要になるという事なので、お忘れなく。

 

 

 

書類の不備があると補助金の処理が遅れるそうなので、まずは自治体に必要書類等もご確認されてみてくださいね。

 

 

あと、わたしは高くて手が届かなかったのですがPanasonicのこちらの2つとも迷いました

 

 

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 6L シルバー MS-N53-S

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 温風乾燥式 6L シルバー MS-N53-S

  • 発売日: 2009/04/25
  • メディア: ホーム&キッチン
 
パナソニック 家庭用生ごみ処理機 グリーン MS-N23-G

パナソニック 家庭用生ごみ処理機 グリーン MS-N23-G

  • 発売日: 2009/04/25
  • メディア: ホーム&キッチン
 

 

結果的に色やサイズ感が島産業のパリパリキューブライトが我が家には合ってたみたいで良かったです。

(最近では、もうワンサイズくらい容量多く入るタイプが欲しいな…とも思いはじめてます)

 

乾燥時間に約一晩かかる為、一回しかスイッチを入れないとします。

生ゴミが割と多く出る我が家の場合、少しだけ小さい気が…。

 

最近子どもの食べ残しや、食品を傷ませてしまう事が多かったからかもしれません。

気をつけねば(汗)

 

各ご家庭によってベストなサイズなど様々ですよね。

 

他にも沢山販売されているので、用途にあったものに出会えると非常に快適ですよ。